はじめまして、こんにちは! 絵心ドットコムへ、ようこそ!
このサイトを立ち上げたヒートンと申します。まずは、ご案内いたします。
このサイトの目的
このサイトは絵心がない(と思い込んでる)人や、図工・美術の教え方に悩んでいる先生、子どもの創造力を伸ばしたいと思っている親御さんのためのサイトです。
もちろん、絵は好きで、もっと上手くなりたい、美術のプロになりたい、美術の教師になりたい、絵で右脳を活性化させてビジネスで成功したい、なんて人も大歓迎です。
ここで紹介した記事を読んだり、実践していけば、誰でも、どんなセンスや才能もない人でも、必ず絵やモノづくりは上達します。
これは、もう、100%絶対です。
なぜなら、絵が上手くなることは、簡単な方法を教って練習すれば、誰でもできることだからです。
それは、子どもが自転車に乗れるようになるのと似ています。
私は自転車の才能がないから乗れないんです、なんて聞いたことありますか。
いきなりは無理でも、補助輪や大人の手助けがあって練習すれば、自然と乗れるようになりますよね。転んで、練習を止めてしまえば乗れないままですけど。
絵も同じです。絵が苦手な人は、補助輪なしで走らされて、一回転んで痛い目に遭い、それ以来こがなくなっただけなのです。
絵心がないと嘆く人は、絵が上手くなる簡単な方法を、単に誰からも教わっていいないだけなのです。
でも、ご心配なく。このサイトたどり着いたあなたは、もう大丈夫です!
私が絵を描き始めて40年以上、美術を教え始めて25年以上経ちますが、「絵が苦手です」「絵心がなくて」という多くの人に出会いました。
そして、ちょっと教えるだけでどんどん上手くなり
「私にこんな絵が描けるなんて!」
と感動して喜ぶ姿を幾度となく見てきました。
そこで私は、生徒や身近な人だけではなく、もっと広く、一人でも絵の好きな大人が増えれば、と思ってこのサイトを立ち上げました。
ずっと絵心がないと思い込んできたあなたが、隠れていた絵心を見つけた時の感動
それは、まさに人生が変わる瞬間です。
それを味わうお手伝いができれば、これ以上の幸せはありません。
カテゴリーの説明
このサイトでは、いくつかのカテゴリーに分けて記事がありますので、ご自分に合った記事をまず、読んでみてください。ここではその内容を簡単に紹介します。
- 絵心のないあなたへ
どなたでも、このワードに興味のある方はどうぞ。いやでも、絵が上手くなります。 - おうちでアート
子どもを持つ親御さんの為のページです。お子さんの創造性を伸ばしたいなら。 - 図工・美術の授業
幼児から高校生、発達障害から重度障害のあるお子さんまで対応できる教師の為の美術の授業ネタやヒントがあります。 - シュタイナー教育
シュタイナー学校に入らなくてもできる、お家での教育や生活にすぐ役に立ちそうなことを厳選してかきます。 - 育児の玉手箱
育児初心者の親が「大好き!」と言われるようになるお薦めの遊び方、お絵かき、工作、読み聞かせなどのヒント - エッセイ
……主に管理人の趣味や、日常のこと、自己紹介で書ききれなかった過去の秘密?アートや教育について考えること、何でもありです。こいつ、いったいどんな人間なんだ?と思った方はどうぞ。